noteメンバーシップ会員募集中。 会員限定記事、特典マガジン、指定有料記事をいつでも、どこでも読み放題。

こんばんは。

モリヨシナリです。

英語x中国語x専門でのキャリア構築を目指す方を応援するメンバーシップを始めました。

現在、メンバーシップ会員を募集中です。

ぜひこの機会にご登録ください。

会員限定記事、特典マガジン、指定有料記事を読み放題です!

少しでもご興味があればとにかく始めてみて、自分に合わなければいつでも解約すれば良い訳です。

人生で優先すること

知識やお金は蓄えておくことができますが、時間は消費しかできません。

時間は新たに生み出すことも出来ませんし、蓄えておくこともできません。

知識は忘れればまた学び直せばよい、お金は無くなればまた稼げばよい。

しかし、時間だけは取り戻せません。

時間を使えば、知識を身につけ、お金を生み出すことができます。

しかし、お金と知識を使っても新たな時間を生み出すことはできません。

断然、時間が一番大事です。

そして、今日の今のこの瞬間が人生で一番若い。

やりたい事があれば、できない理由ばかりを探して、先延ばしにせず今はじめた方が良い。

取りたい資格があるなら今すぐアクションをとるべきです。

でないと来年の今頃、また同じように、「あの時始めておけばよかった。」と思うでしょう。

そういったことを繰り返しているうちに人生最後の日がきて、「あの時、挑戦しておけばよかった。」と後悔することになりかねません。

ドリームキラーは自分自身である場合が一番多いのです。

人間は何歳からでもなりたい自分になることができます。 

◆noteのメンバーシップ会員ページURL

https://note.com/redtiger/membership

メンバーシップ情報

🔹日中英トリリンガルになりたい方や英語 x 中国語 x 専門分野、日中英トリリンガル x ツーリズムでのキャリア構築を目指す方必見の情報や資格対策のTipsを配信中です。

🔹語学学習(英語・中国語)やキャリアアップ、プレゼンスキル、面接対策に関する有益な情報の他、X等には書けないような情報を書いています。 音声情報、動画情報も随時、配信していきます。

🔸下記に関心がある方は、是非メンバーシップにご登録頂けますと嬉しいです!

✅TOEIC:900点以上、HSK6級、通訳案内士(英語・中国語)、旅行業務取扱管理者の資格に合格したい!

✅自分の専門を英語と中国語でプレゼンできるようになりたい!

✅グローバル企業、外資系企業へ転職してキャリアアップしたい!

✅会社を辞めても生きていける自信を持ちたい、精神的に自由になりたい!

✅会社を卒業し”英語 x 中国語 x 専門分野”を活かして独立したい!

✅英語・中国語・専門の3つの分野で1/100の稼げる人材となり、1/100 x 1/100 x 1/100の掛け合わせで100万分の1のレアカード人材になりたい!

✅勉強のモチベーション維持


🔸メンバー会員の方は限定記事、指定の有料記事、特典マガジンを読み放題です!

◆メンバーシップ会員ページ

https://note.com/redtiger/membership

◆note記事URL

https://note.com/redtiger/n/nb248418c08ae

画像

◆note記事URL

日中英トリリンガルのなり方マニュアル 〜 全国通訳案内士(英語・中国語)、英検1級、TOEIC:965点、HSK6級、地域通訳案内士(中国語)取得の秘訣 〜

https://note.com/redtiger/n/n2f0795d1d5b6

◆note記事URL

https://note.com/redtiger/n/n87bb69c74a03

◆note記事URL

https://note.com/redtiger/n/n7c75242a283b

モリヨシナリのプロフィール

ビジネス英語講師、全国通訳案内士 (英語・中国語)、海外ビジネスコンサルタント

神戸市生まれ、香川県育ち。米国大学経営学部留学マーケティング専攻。

職歴:

  • 大手エレクトロニクス企業にて海外営業職に20年間従事 (北京オフィス所長)
  • 香港、中国にて外資系商社設立に参画、副社長を経て顧問

海外滞在歴:

  • アメリカ: 2年
  • シンガポール: 2年
  • 中国: 12年
  • ベルギー: 1ヵ月

現在の活動:

  • Bizconsul Office 代表
  • ビジネス英語講師、全国通訳案内士 (英語・中国語)、海外ビジネスコンサルタント
  • 観光庁インバウンド研修認定講師
  • 四国遍路通訳ガイド協会 会員
  • トリリンガル讃岐PRオフィサー

保有資格:

  • 英語: 全国通訳案内士、英検1級、TOEIC L&R: 965点 (L満点)、TESOL (英語教授法)、国連英検A級、ビジネス英検A級
  • 中国語: 全国通訳案内士、香川せとうち地域通訳案内士、HSK6級
  • ツーリズム: 総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱管理者、国内旅程管理主任者、せとうち島旅ガイド

メディア実績:

  • 香川県広報誌「THEかがわ」インタビュー記事掲載
  • 瀬戸内海放送 (KSB) ニュース番組コメント 
  • 岡山放送 (OHK) ニュース番組コメント 

研修/コンサルティング実績:

  • 観光庁インバウンド研修認定講師として登壇 (香川県善通寺市役所、愛媛県西予市宿泊施設、他)
  • 四国運輸局事業 (訪日外国人観光客向けレンタカー利用調査、アドベンチャーツーリズム振興、他) コンサルタント
  • 香川県主催 瀬戸内国際芸術祭オフィシャルツアー公式ガイド
  • 香川せとうち地域通訳案内士インバウンド研修講師認定試験 面接官

【東かがわ市黒羽城】城主 永塩因幡守氏継、長塩備前守又四郎元親と末裔 永峰家。 細川氏家臣

こんにちは。

トリリンガル讃岐PRオフィサーのモリヨシナリです。

今回は1467年、応仁の乱で細川方について戦い京都御所北側の相国寺で安富元綱らと共に討ち死にした戦国武将 黒羽城城主 永塩因幡守氏継(ながしお・いなばのかみ・うじつぐ)についてです。

目次

  1. モリヨシナリのプロフィール
  2. 永塩因幡守氏継 (ながしおいなばのかみうじつぐ)
  3. 黒羽観音堂の本尊観音像
  4. 永峰家
  5. 永峰杢左衛門 (ながみね・もくざえもん) 家系図
  6. 森家との関係: 私の曽祖母 永峰チヨが永峰杢左衛門六代目 永峰市次郎の長女である。
  7. 永峰チヨの娘 森トメノの神戸新聞のインタビュー記事

モリヨシナリのプロフィール

ビジネス英語講師、全国通訳案内士 (英語・中国語)、海外ビジネスコンサルタント


神戸市生まれ、香川県育ち。米国大学経営学部留学マーケティング専攻。


職歴:

  • 大手エレクトロニクス企業にて海外営業職に20年間従事 (北京オフィス所長)
  • 香港、中国にて外資系商社設立に参画、副社長を経て顧問

海外滞在歴:

  • アメリカ: 2年
  • シンガポール: 2年
  • 中国: 12年
  • ベルギー: 1ヵ月

現在の活動:

  • Bizconsul Office 代表
  • ビジネス英語講師、全国通訳案内士 (英語・中国語)、海外ビジネスコンサルタント
  • 観光庁インバウンド研修認定講師
  • 四国遍路通訳ガイド協会 会員
  • トリリンガル讃岐PRオフィサー

保有資格:

  • 英語: 全国通訳案内士、英検1級、TOEIC L&R: 965点 (L満点)、TESOL (英語教授法)、国連英検A級、ビジネス英検A級
  • 中国語: 全国通訳案内士、香川せとうち地域通訳案内士、HSK6級
  • ツーリズム: 総合旅行業務取扱管理者、国内旅行業務取扱管理者、国内旅程管理主任者、せとうち島旅ガイド

メディア実績:

  • 香川県広報誌「THEかがわ」インタビュー記事掲載
  • 瀬戸内海放送 (KSB) ニュース番組コメント
  • 岡山放送 (OHK) ニュース番組コメント

研修/コンサルティング実績:

  • 観光庁インバウンド研修認定講師として登壇 (香川県善通寺市役所、愛媛県西予市宿泊施設、他)
  • 四国運輸局事業 (訪日外国人観光客向けレンタカー利用調査、アドベンチャーツーリズム他) コンサルタント
  • 香川県主催 瀬戸内国際芸術祭オフィシャルツアー公式ガイド
  • 香川せとうち地域通訳案内士インバウンド研修講師認定試験 面接官
画像

永塩因幡守氏継 (ながしおいなばのかみうじつぐ)

・永塩因幡守氏継は、自分の最期を予期してか1467年8月に黒羽神社を創建した。

画像
画像
1467年創建の黒羽神社

永塩因幡守氏継の名が出てくる文献には「応仁記」「讃州細川記」「全讃史」「三代物語」などがある。

画像

●【全讃史】黒羽城 永塩因幡守氏継、之に居る。応仁元年、細川勝元に従い、洛陽の相国寺に戦死せり。

京都御所北側にある相国寺

画像

●【三代物語】黒羽城跡 永塩因幡守氏継の居城、細川勝元に属し、応仁元年十月三日、安富元綱と同じく、洛陽相国寺合戦に戦死す。

画像
画像

●【引田町史】黒羽神社 : 香川県神社誌、並びに、明治12年、村戸長 永峰安三郎による大内郡役所への書上に、応仁元年八月四日、永塩因幡守氏継公の創立。

画像
画像

応仁の乱のころ、当時、細川勝元の勢力下にあった讃州勢は、応仁元年(1467年)10月3日、京都御所北側の相国寺を詰所として守っていたが、相国寺の僧が寺を炎上させ西軍に通じたため、永塩因幡守氏継は、安富元綱、弟の三郎ら500余人と共に戦い火中で討死した。

画像
京都御所北側の相国寺

東かがわ市の黒羽城については、室町時代、安富傘下の一武将として、阿讃国境警備の必要から黒羽にて適した土地を選び城を築き、城の守護として尾根続きの東端に観音堂を建立、本尊として勧請した。

伝承によると、黒羽城主 永塩因幡守氏継によって寄進された像である観音立像(黒羽観音堂)は、高さ七九センチほどの大きさで、木造立像彩色の聖観音である。

顔の様相や端麗な姿はともに一際目を引く。

画像


菩薩といえば宝冠や瓔珞(ようらく)、釧(せん)などで身を厳飾するのが普通であるが、この像は例外である。

最初から身につけていなかったのか、盗難にあってなくなったものか、全く不明である。ところどころに製作当初の彩色が残っており、引田町内の観音の中では、最古に位置する像と拝察される。

・黒羽観音堂 (東かがわ市黒羽にある吉祥寺東側の石段を昇ると観音堂がある)

画像
画像

黒羽観音堂の本尊観音像

画像

永峰家

黒羽には、昔から応仁の乱で生き残った永塩因幡守氏継の一族の者が、黒羽に帰り武士を捨て、帰農し、姓を永峰に変えて永住したという話が伝えられている。

・日本姓氏語源辞典

画像

永峰家は、本家と新家があ って、東家、西家と呼んで区別し ていたという。代々、庄屋を勤めていたのは西家の永峰家で、東家は地主だった。

・永峰家系図 (引田町人物史より)

永塩因幡守氏継 – 長塩備前守又四郎元親 – 永峰宅本

画像
引田町人物史
画像
引田町人物史

・長塩備前守又四郎元親

細川氏家臣一覧室町時代の文書に出てくる、細川氏の被官などのリスト。管領以外にも各守護家や一門なども掲載中。

画像

・長塩元親

長塩元親(ながしおもとちか)とは? 意味や使い方 – コトバンク改訂新版 世界大百科事典 – 長塩元親の用語解説

画像

大山荘(おおやまのしょう)とは? 意味や使い方 – コトバンク改訂新版 世界大百科事典 – 大山荘の用語解説 – 丹波国多紀郡にあった東寺領荘園。

・長塩元親書状

検索結果|東寺百合文書

画像

永峰杢左衛門 (ながみね・もくざえもん) 家系図

永塩因幡守氏継 – 長塩備前守又四郎元親 – 永峰宅本 – 永峰興三左衛門 – 永峰杢左衛門

画像
引田町人物史

永峰杢左衛門は、黒羽永峰家の元祖である永嶺宅本(寛永八年(一六三一)十月十五日没七八歳)、永峰 五郎右衛門の子孫 與左衛門(元文四年(一七三九)七月一一 日没九〇歳)の別家である。

屋敷も元祖の永嶺宅本墓碑の横にある。屋号は「お頭」。三代 永峰杢左衛門は文政 十一年(一八二八)に与頭を務める。(「引田町社寺の棟札」 引田町教育委員会)

一族の黒羽村庄屋 西家 永峰五郎三郎に続き苗字をもつ有力者だった。屋敷前には砂糖締小屋を持ち「出口」と呼ばれ砂糖などで繁栄した。

・永峰杢左衛門家系図 (引田町人物史)

画像
生前、永峰義史さんの息子さんに野球を教えてもらった思い出がある。義史さんは私の父と交流があり、うちにも時々、来られていた。

森家との関係: 私の曽祖母 永峰チヨが永峰杢左衛門六代目 永峰市次郎の長女である。

【私の高祖父の父】森義右エ門

【私の高祖父母】森喜平 – 八田キヨと1864年(元治元年)に結婚。徳島県 碁浦御番所役人兼庄屋の八田家 八田孫平の長女 キヨ。八田キヨは春の桜の季節になると三味線を弾きながら近くの島へ船で渡り、遊山をするような風流な人だった。阿波浄瑠璃の三味線が得意だった。長男は琵琶を弾いていた。

・松浦武四郎、伊能忠敬らが立ち寄った碁浦番所

https://note.com/embed/notes/nccf2d6252b70



【私の曽祖父母】森虎太郎 – 永峰チヨ。明治22年に結婚。永塩因幡守氏継を祖とする黒羽村 永峰杢左衛門の6代目 永峰市次郎の長女 永峰チヨ。旧家の永峰チヨが森家へ嫁いで来たときは、「お姫様が来た」と言われたほどだった。朝になると引田の港から新鮮な魚が船で届けられるようになった。

【曽祖父の妹】森トヨ。明治26年、黒羽の旧家出身の三谷磯八と結婚。三谷磯八宅は三谷総本家の隣り。瀬戸内寂聴さんは三谷総本家の家系で三谷甚六の子孫となる。

https://note.com/redtiger/n/nc13b02277f24

【森家】

画像
画像
画像
曽祖母の永峰チヨ

永峰チヨの娘 森トメノの神戸新聞のインタビュー記事


・【戦時中命懸けの仕事だった電話交換手】二・二六事件発生時や戦後GHQ将校宿舎となった旧・神戸オリエンタルホテルで英語を使い電話交換手をしていた明治生まれの大叔母! 樺太の真岡郵便局の電話交換手が集団自決した事件とは? 「九人の乙女」で舞台化!

【戦時中命懸けの仕事だった電話交換手】二・二六事件発生時や戦後GHQ将校宿舎となった旧・神戸オリエンタルホテルで英語を使い電話交換手をしていた明治生まれの大叔母! 樺太の真岡郵便局の電話交換手が集団自決した事件とは? 「九人の乙女」で舞台化! | BIZCONSUL OFFICE

画像
画像

・【東かがわ市・黒羽訪問】幻の黒羽城跡を訪問! 城主は永塩因幡守氏継! 黒羽糖業感謝碑と和三盆! 瀬戸内寂聴さんが見た南山!

【東かがわ市・黒羽城】幻の黒羽城跡を訪問! 城主は永塩因幡守氏継! 黒羽糖業感謝碑と和三盆! 瀬戸内寂聴さんが見た南山! | BIZCONSUL OFFICE

・【戦国武将】謎多き永塩因幡守氏継と東かがわ市黒羽。 幻の城 黒羽城の推定跡地。 黒羽神社を創建。 細川勝元、安富元綱との関係。 応仁の乱に参戦した結果は?

【戦国武将】謎多き永塩因幡守氏継と東かがわ市黒羽。 幻の城 黒羽城の推定跡地。 黒羽神社を創建。 細川勝元、安富元綱との関係。 応仁の乱に参戦した結果は? | BIZCONSUL OFFICE

・【香川県東かがわ市・黒羽城】城主 永塩因幡守氏継について香川県立図書館にて調査! 香川県中世城館跡詳細分布調査報告、角川日本地名大辞典、増補三代物語、全讃史、引田町史、大内町史!

【香川県東かがわ市・黒羽城】城主 永塩因幡守氏継について香川県立図書館にて調査! 香川県中世城館跡詳細分布調査報告、角川日本地名大辞典、増補三代物語、全讃史、引田町史、大内町史! | BIZCONSUL OFFICE

以上