四国運輸局事業 インバウンド向け アドベンチャーツアー・コーディネーターガイド養成講座 実地研修に参加! 根香寺、喝破道場、五色台遍路道、鬼無盆栽園、栗林公園!

🟣2021/11/11 (木曜日)

●インバウンド向けアドベンチャーツアーガイド養成講習に参加してきた。

【観光】企画競争実施結果:地域の観光コンテンツを活用したアドベンチャーツーリズムのモデルツアー造成等事業(四国東部エリアにおける遍路文化とストーリーで繋がるアドベンチャーツーリズムの体験型観光コンテンツ・モデルツアー造成及びコーディネータ・ガイド育成事業)

https://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/newsrelease/2017/2021-0608-1515-4.html

🟣8:20 JR高松駅前に集合→根香寺→遍路小屋→喝破道場→遍路道→足尾大明神→鬼無盆栽園→栗林公園→高松駅で、解散 18:00

●JR高松駅前にある金色のポスト。

東京オリンピックのフェンシング団体で、金メダルを獲得した高松出身の宇山賢さんを称えて設置。

🟣根香寺

●四国遍路ガイドの会 大山愛さんが案内してくださった。

https://m.facebook.com/SHGG88

●根香寺(ねごろじ)

香川県高松市中山町にある天台宗単立の寺院。五色台の青峰(標高449.3m)の中腹(標高365m付近)に位置し四国八十八箇所霊場第八十二番札所で霊場中10番目の高さ。本尊は千手観音。

紅葉の名所で、その期間は駐車場が渋滞する。

山門近くにある牛鬼の像

手水舎

🟣遍路小屋、崇徳天皇の碑

●喝破道場 理事長 野田大燈さんが案内してくださった。

野田 大燈(のだ だいとう)

1946年3月21日 –

日本の曹洞宗の僧侶、教育者。

喝破道場塾長、報四恩精舎住職。

元總持寺後堂。

サッカーワールドカップ日本代表元監督の岡田武史の心の師として知られる。

1946年3月21日、香川県高松市に生まれる。

1973年、働きながら香川県立高松南高等学校定時制を卒業。

指圧鍼灸専門学校に通い、健康器具販売会社を設立。

1974年4月8日、駒澤大学理事長の栗田大俊に師事して出家得度。瑞応寺専門僧堂にて修行。

1975年、遺産の土地に醤油樽、後にバスを改造した「報四恩精舎」を建てる。不登校や非行の青少年を受け入れ、1984年に財団法人喝破道場を設立。

1993年、四恩の里設立、1994年、若竹学園を設立。

2001年、板橋興宗に呼ばれ、総持寺後堂を務め、カウンセリングを僧堂に導入する。

2006年、青少年の受け入れ事業「若者自立塾」が、厚生労働省の正式な委託事業となる。

受賞歴

1989年、正力松太郎賞
1989年、キワニス社会公益賞
2008年、仏教伝道文化賞

無料遍路小屋

イノシシが自分で穴を掘り、身体についた虫などを落とす為、水浴びをする。

江戸時代、1700年、1800年代に四国遍路の途中で行き倒れし亡くなった方の墓石を野田住職が掘り起こし、整備した。故郷の播州が望める位置に並んでいる。播州や大阪出身の方たちのお墓。

🟣喝破道場で座禅体験、五色台ハーブ園で昼食、ハーブティーを頂いた😃

🟣根香寺から旧遍路道を足尾大明神まで歩く。あいにくの雨☂️

●高松埋蔵文化財センターの香川さんが案内してくださった。

http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kosodate/bunka/maizobunkazai/index.html

一丁目の石碑

二丁目

六丁目

高松埋蔵文化財センターの香川さんが、根香寺から足尾大明神までを案内してくださった。

🟣鬼無盆栽園

●中西珍松園の中西さんが案内してくださった。

🟣栗林公園

●庭師の方に案内して頂いた。

鶴亀松

五葉松

オリーブサイダー

●心安らぐ四国路の旅