
🟣滝野文恵さんプロフィール
1932(昭和7)年、広島県福山市生まれ。
関西学院大学卒業後、1年間アメリカ留学。
25歳で結婚、1男1女を授かる。
50歳の頃、父の死を機に自分の人生を顧みる「悔いを残して死にたくない」と強く思う。
53歳、アメリカノーステキサス大学で老年学修士号を取得。帰国後、アメリカにシニアチアリーダーチームがあると知り、63歳で「ジャパンポンポン」を設立。平均年齢71歳、24人のグループ内最年長で今もステージに立つ。
●メディアで評判となり、メンバーも増えたが「いい年してみっともない」と批判されたことも。「自分たちが好きでしてること。自由にさせて」と笑い飛ばす。
●ひのき舞台は年3、4回の公演。キラキラの衣装にばっちりメークでスポットライトを浴びる。「非日常を味わえて、気分が上がる」と笑う。
舞台を降り、みんなで飲むビールは「最高においしい」。一緒に過ごす仲間がいるから続けられる。
🟣インタビュー記事
●「子供の犠牲になった」なんて言いたくない。88歳現役チアリーダーに聞くチャレンジの原動力 2020/06/30
🟣ニュース記事
●日本最高齢88歳のチアリーダーのスゴイ行動力「幸せ・最高・ありがとう」を胸に 2020年6月27日
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.jprime.jp/articles/amp/18211%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
🟣インタビュー記事
倒れたら「こっちのもん」88歳現役チアリーダーから老後が不安なあなたに伝えたいこと
🟣インタビュー記事
●シニアダンスチーム Japan Pom Pom代表 滝野文恵さん
https://www.rehouse.co.jp/relifemode/interview/tokyogomyownway/cheer-1-
●座右の銘は「ダメでもともと」
🟣徹子の部屋 出演 2021/10/11

🟣徹子の部屋 出演時の動画
●bilibili 動画
https://m.bilibili.com/video/BV1dL41137gG?from=seopage

🟣テレビ番組
●89歳おばあちゃんはチアリーダー! コロナ禍の挑戦…全国大会へ奮闘(2021年5月28日放送「news every.」より)
🟣インタビュー動画
🟣書籍紹介動画
●「85歳のチアリーダー」2017年10月10日放送 Pick Up Happy/慶元まさ美のハッピー・モーニング
●書籍内容
生きがいなんてなくても、幸せに生きられる。 「良妻賢母」のわくにとらわれ苦しんだ時期を乗り越えて、 「人生は楽しくなかったらウソ」と割り切れるようになるまで。 心がスカッとして、人生が楽しくなる痛快な書!
53歳で単身アメリカの大学院へ留学、63歳でシニアチアダンスチームを結成し、85歳のいまも現役のチアリーダー。
チアダンス、ウクレレ、エレキギター、読書、麻雀など趣味を楽しみ、食べたいものを食べ、寝たいときに寝て、一人暮らしを満喫。
やりたい! と思ったことはすぐ試し、世間様の目より自分の楽しみを最優先。 何かを始めるのに「ちょうどいい時期」は待っていても来ない。
・一人暮らしほどけっこうなものはない
・生活なんて、手を抜き、足を抜き
・健康食品なんて大嫌い
・座右の銘は「ダメでもともと」
・相談はいたしません、受け付けません
・おせっかいはもうたくさん。放っておいて!
・理想は孤独な突然死
●生きがいなんてなくても、幸せに生きられる。「良妻賢母」の枠にとらわれ苦しんだ時期を乗り越えて、「人生は幸せじゃなきゃウソ」と割り切れるようになるまで。
記事を読んでいて、胸が一杯になり、涙が出てきました。
今正に、徹子の部屋を見ていて、凄いなぁと、興味が湧き検索をしてみました。何とチアのチームを自ら設立された方だったのですね。
仰ってることが、胸にストンと落ちてくる言葉ばかりでした笑
今年のゴールデンウィークから次女の影響でギターを始めて、自分なりに何とか伴奏出来るようになってきました。楽しくて楽しくて、ずっと続けていきたいと思っています。他にも新しいことをやりたいと思っていたところでした。
私ももう57歳。ここのチアの入会資格も持っているので、機会があればやってみたいと思いました。