◼️真夏の出来事 平山三紀
◼️平山 みき(ひらやま みき)さん
旧芸名: 平山 三紀
1949年8月22日 –
日本の女性歌手
所属事務所は芸映→イエローライオン
東京都大田区出身。
日本音楽高等学校卒業。
実姉はミス・エールフランスコンテストに合格後松竹の女優となり、後に歌手として活躍した平山洋子である。

◼️来歴・人物
高校在学中から銀座の「メイツ」で、スタンダードジャズナンバーやポップスを歌う。
1970年(昭和45年)、「ビューティフル・ヨコハマ」でデビューし、その鼻にかかった強烈なハスキーボイスが話題を呼ぶ。(作曲者の筒美京平は、当初、B面の「さよならのブルース」の方をA面にしたいと考えていたという。)
翌1971年(昭和46年)、2枚目のシングル「真夏の出来事」がオリコン最高位5位と大ヒットする。
続く「ノアの箱舟」も10万枚を売り上げるヒットを記録しスター歌手への仲間入りを果たす。
1972年(昭和47年)「フレンズ」がヒットし後に多くのアイドルによってカヴァーされた。
初期の楽曲はほとんどが、作詞家・橋本淳と作曲家・筒美京平のコンビによる作品であり、「筒美京平の秘蔵っ子」的な存在と言われた。
その後もアルバムでは1981年(昭和56年)に近田春夫のプロデュースで『鬼ヶ島』、1987年(昭和62年)には『キャバレー・ガール』、1993年(平成5年)にはサンディー&サンセッツとのコラボレートによる『平山みきのエキゾチカ大魔境』と意欲的な作品を発表し続けた。
シングルも1987年に出した『冗談じゃない朝』で再びクローズ・アップされ、2001年(平成12年)には新曲『パーフェクト・サマータイム』をリリースするなど、自らのペースを保ちながら[要出典]現在も音楽活動を続けている。
1977年(昭和52年)にばんばひろふみと結婚したが、2005年(平成17年)に離婚。
2006年(平成18年)久々の新アルバム『This is Miki Hirayama』を発表。
黄色がラッキーカラーで、近年では必ずといってもいいほど黄色でコーディネートした衣装で歌う。
◼️オフィシャルサイト
