🟣クルーズ用語集サイトURL
https://www.ytk.jp/cruise/other/glossary/
🟣クルーズ用語 総合旅行業務取扱管理者試験 過去問
●2017年
クルーズ用語に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
a. ポート サイド(Port Side)とは船の左舷のことをいい、スターボード サイド(Starboard Side)とは船の右舷のことをいう。
b. オフィサー(Officer)とは、航海士、機関士、通信士、船医などの上級乗組員のことをいう。
c. ライフ ボート ドリル(Life Boat Drill)とは、外航クルーズの場合、出港前または出港後 直ちに実施が義務づけられている非常時の緊急避難訓練のことをいう。
d. ショア エクスカーション(Shore Excursion)とは、クルーズ船が寄港地近辺の沿岸をクル ージングすることをいう。
答え d
※舷(げん)とは、船の側面のことである。船縁(ふなべり)、船端(ふなばた)とも言う。
船首に向かって右側の舷を右舷(うげん、みぎげん)と言い、左側の舷を左舷(さげん、ひだりげん)と言う。
「みぎげん」「ひだりげん」という読み方は、日本海軍・海上自衛隊において聞き間違いを防ぐために使われているものである。
英語では右舷をスターボード(starboard)、左舷をポート(port)と言う。
●2018年
クルーズ用語に関する次の記述のうち、正しいものをすべて選びなさい。
a. デッキプラン(Deck Plan)とは、各階層ごとに船室やレストラン、シアターなどの配置が 表示されている船内の平面見取り図のことをいう。
b. クルーズ ディレクター(Cruise Director)とは、船内イベントやエンターテインメントな どクルーズ中のレクリエーションの企画、演出、運営の責任者のことをいう。
c. ライフボートドリル(Life Boat Drill)とは、旅客が24 時間以上船内にいることが予定され る航海を行う船舶に、出港前または出港後直ちに実施することが義務付けられている非常時 の緊急避難訓練のことをいう。
答え a, b, c
●2019年
クルーズ用語に関する次の記述のうち、正しいものをすべて選びなさい。
a. テンダー ボート(Tender Boat)とは、接岸できないときに船と陸の間を行き来する小型 ボートのことをいう。
b. ポート チャージ(Port Charge)とは、船が入出港する際に要する諸費用で、入港料、水先料、曳船料、岸壁使用料などがある。
c. ショア エクスカーション(Shore Excursion)とは、寄港地での観光旅行のことをいう。
答え a, b, c
●2020年
クルーズ用語に関する次の記述のうち、正しいものをすべて選びなさい。
a. ドレスコード(Dress Code)とは、夕方からの船内ナイトライフの服装基準のことをいう。
b. ホテルディレクター(Hotel Director)とは、クルーズ船のホテル部門の最高責任者のこと をいう。
c. リド(Lido)とは、デッキ後部のプールなどがある部分を指す。
答え a, b, c
🟥ホテル用語
●ヨーロピアン・プラン=室料のみの料金プラン
●コンチネンタル・プラン=室料+朝食の料金プラン
●モディファイド・アメリカン・プラン=室料+2食(朝食と昼食、または朝食と夕食のいずれか)
●アメリカン・プランは、室料+朝・昼・夕の3食込みの料金プラン
●ホテルのミールプランによる料金で、コンチネンタル・プラン(Continental Plan)とは、ヨーロッパのホテルに多いプランであり、室料に朝食(コンチネンタル・ブレックファースト)がついた料金のことである
●ヨーロピアンプランは、室料だけの料金で、米国に多い
●ホテルの種類で、「パラドール」とは、スペインの由緒ある古城、修道院、貴族の館などをホテルに改装したものである 。
●ポザーダ(POUSADA)とは、古い城や修道院、貴族のお屋敷などを改修したり、その地方特有の建築様式を生かして建てられたポルトガルならではの宿泊施設。
●オーベルジュは、フランスを発祥とする、宿泊設備を備えたレストランをいう。
🟣過去問: 長期滞在向けのリゾートホテルに多い(______)とは、室料と、朝・昼・夕の3食込みの料金プランのことである。
答え アメリカン・プラン(American Plan)
※フルペンション(Full Pension)、フルボード(Full Board)とも言う。
●コンチネンタル・ブレックファストContinental Breakfast : 火の通らない冷たいメニュー(コールドミール)とパン類、ジュース、コーヒー、紅茶を組み合わせた朝食。
●イングリッシュ ブレックファスト(イングリッシュ ブレックファースト): コンチネンタルブレックファスト(コールドミールにパン類、ジュース、コーヒーなどを組み合わせたもの)に、卵料理やソーセージ、ハム、ベーコンなど火を通した温かいメニュー(ホットミール)が加わったもの。
基本的にはアメリカンブレックファストと同じものだが、イングリッシュ・ブレックファストの場合はそこにフライドトマトやビーンズ、フライドマッシュルームなどが加わり、かなりのボリュームになる場合がある。
●アメリカンブレックファストAmerican Breakfast: コンチネンタルブレックファストに、卵料理やソーセージ、ハム、ベーコンなど火を通した温かいメニュー(ホットミール)が加わったもの。
●ホテル用語
https://hotelista.jp/smp/concierge/dictionary/1218727.html
🟣過去問
●2016年
宿泊等に関する次の記述のうち、誤っているものをすべて選びなさい。
a. 「ADA room」とは、アメリカにおいて身体障がい者用客室のことをいう。
b. 「ハーフボード」とは、室料と朝食に、昼食または夕食のいずれかが含まれたプランのこと をいう。
c. 「イングリッシュ ブレックファスト」とは、パンとコーヒーまたは紅茶の簡単な朝食のことをいう。
答え c
●2020年
ホテル用語に関する次の記述のうち、誤っているものをすべて選びなさい。
a. 「ジャーマンツイン」とは、1名用の部屋に補助ベッドを入れ2名用にした部屋のことをいう。
b. 「コネクティングルーム」とは、客室間を相互に往来できるよう内部のドアでつながってい る隣り合わせの部屋のことをいう。
c. 「アメリカンブレックファスト」とは、ホテルの宿泊料金に含まれた、パンとコーヒーか紅茶のみの簡単な朝食のことをいう。
答え a, c
🟣ポサーダ、パラドール、オーベルジュ
●ポサーダ(POUSADA)とは、古いお城や修道院、貴族のお屋敷などを改修したり、その地方特有の建築様式を生かして建てられたポルトガルならではの宿泊施設
●ホテルの種類で「パラドール」とは、スペインの由緒ある古城、修道院、貴族の館などをホテルに改装したものである。
●オーベルジュは、フランスを発祥とする、宿泊設備を備えたレストランをいう。