🟣ジャッキー佐藤さん
本名:佐藤 尚子
1957年10月30日 – 1999年8月9日
神奈川県横浜市港南区出身。
川崎市立桜本小学校在校時から長身で、横浜市立浜中学校在学中はバスケットボール部で活躍。
その後結局は1975年3月に神奈川県立商工高等学校を2年で中退し全日本女子プロレスに入門。
デビュー戦は同年4月27日のマキ上田戦。
1976年2月24日にマキとビューティ・ペアを結成しWWWA世界タッグ王座を獲得した。
ビューティ・ペアは「かけめぐる青春」「真赤な青春」「青春にバラはいらない」などの曲が大ヒットする。
当時のビューティ・ペア人気は凄まじく、試合前のリングで歌を披露する際はリングに紙テープや紙吹雪がいっぱいになった。
ジャッキー佐藤名義で「美しい決意」、「ポケット一杯の涙」、「もしも旅立ちなら(B面:Ciscoを探せ)」というシングルレコードも出している。
1977年11月1日にはマキが持つWWWA世界シングル王座に挑戦。この試合はビューティ・ペア同士の対決として注目され、互いに譲らず60分時間切れ、判定でタイトルを獲得。
1979年2月27日には「敗者引退」という過酷なルールでのマキとの再対決は48分7秒、エビ固めで勝ち、マキは引退、ビューティ・ペアに終止符が打たれた。マキ引退後はモンスター・リッパーにWWWA世界シングル王座を奪われるも奪還したが、1981年2月25日のジャガー横田(当時:横田利美)戦で同王座から転落。1981年5月21日に引退式が行われた。
🟣新団体「ジャパン女子プロレス」
その後、新団体「ジャパン女子プロレス」の設立に参加。1986年8月17日、対神取忍(当時:神取しのぶ)戦で現役に復帰する。しかし、団体内でのトラブルから神取との確執が表面化し、1987年7月18日の神奈川・大和車体工業体育館大会において行われた神取との一騎打ちが壮絶なセメントマッチとなり、敗れたジャッキーは1988年3月20日での試合を最後に現役を引退した。
🟣引退後
引退直後の1988年には体操教室の会社「ジャムナ」を設立する。スポーツプログラマー、ヘルスケアトレーナーの資格を取得し、中高年女性を中心に自らが考案した「ジャムナ体操」を教える。
1999年8月9日8時41分、胃がんのため神奈川県川崎市の病院で死去。41歳没。
ジャッキーは死ぬまで自分の病名をマキには伝えず、マキはそのことについて「哀しいけど、いつまでもライバルとして見ていてくれたことが嬉しい」と話している。
大のタバコ好きで、棺にはタバコが納められた。また全女の後輩ナンシー久美とは最期まで私生活でも仲がよく、ナンシーはジャッキーの姉弟と共にジャッキーの看護・死後の諸々の後始末にもあたった。
葬儀は横浜市鶴見区の總持寺で執り行われた。
🟣全女1981’s ジャッキー佐藤 vs 横田利美(ジャガー横田) 【WWWA世界選手権】
🟣ブル中野さんのチャンネルで、ジャッキー佐藤戦を振り返るジャガー横田さん
●【貴重】マキ上田さんとジャガー横田さんの対談動画
🟣ビューティペアの歌
●ビューティ・ペア – かけめぐる青春 (夜のヒットスタジオ) [1976]

🟣ジャガー横田さんの歌
●Jaguar Theme
🟣ジャガー横田さんのデュエット曲
●愛のデュエット