🟣テレサ・テン
1953年1月29日 – 1995年5月8日
中華圏で使用された名前は鄧麗君〈デン・リージュン〉
台湾出身の歌手。
1970年代から1990年代にかけて、中華文化圏全域ないし日本、タイ、マレーシアなども含めたアジアにおいて広く人気を博したその業績から、生前から没後も「アジアの歌姫」と呼ばれている。
1995年5月8日、静養のためたびたび訪れていたタイ・チェンマイのメイピンホテルで気管支喘息による発作を起こし死去した。
部屋から出てきたテレサが倒れていたところをホテルの従業員に見つかり、救急車でラム病院に搬送されたが、普段は10分で着くところが道路事情の悪さで30分かかり、到着時には既に死亡していたという。42歳の若さだった。
テレサの遺体は、同月12日未明に同チェンマイ国際空港からタイ国際航空機(TG636便)で台北の中正(現・桃園)国際空港に搬送され、このとき、空港には200人を超える報道陣と、陸海空三軍の儀仗兵らが出迎えた。
そしてこの日、テレサの葬儀を行うための台湾政府葬儀委員会が発足した。翌13日に中華テレビ局内に設置された霊堂に安置され、棺にはテレサの好んだ色である紫の布がかけられていた。
そこにはテレサの肖像が掲げられ、堂内には彼女の歌声が途切れることなく流されていた。この礼拝所にはその日だけで2000人を超える人が足を運んだ。
同月28日に台北で国葬が執り行われ、世界各国から3万人ものファンが詰め掛けた。遺体には実弟が持っていたチャイナドレスが着せられ、また、彼女の棺は中華民国の国旗と国民党党旗で覆われ、台湾での国民的英雄ぶりがうかがえた。
🟣マルチリンガル
外国語にも堪能であり、北京語に加えて台湾語、広東語、日本語、英語に堪能で、山東語、マレー語、フランス語などの言葉も話せたと言われる。
日本でリリースされた曲は約260曲ほどであるが、中国語でリリースした曲は1,000曲を越す。
英語名のテレサ (Teresa) は、彼女自身が尊敬するマザー・テレサに因んでつけたものと言われてきたが、実際はカトリック信徒だった彼女の洗礼名を転用したことが明らかにされている。
🟣中国語インタビュー
●記者会見 中国語、英語
中国語、英語で答える↑
🟣【貴重】日本での仕事について語る動画
🟣【貴重】台湾でのテレビ番組 中国語
●中国語インタビュー
🟣中国語 台湾でのテレビ番組
🟣中国語 テレサテンについての番組
●中国語
●中国語
🟣英語
●英語でのインタビュー ↓
🟣日本語
●徹子の部屋
🟣CD ベストセレクション