TOEIC満点のアナウンサー 谷中麻里衣さん。英検1級、TOEFL(iBT) 119点。ミス日本グランプリ

◼️谷中 麻里衣(やなか まりえ)

1990年8月30日 –

日本のキャスター、フリーアナウンサー、フリージャーナリスト。

2011年度ミス日本グランプリ受賞者。

バイリンガルで、日本語・英語の双方でキャスターをしている。

かつてセント・フォースに所属していた。

🔹来歴

2009年、白百合学園中学校・高等学校[2]を経て慶應義塾大学法学部法律学科に入学し、セント・フォースに所属。

父親が慶應義塾大学法学部出身であり、幼少期から「大学は父と同じところにいく」と決めていた。

2010年には、アカデミー賞生放送の現地リポーター・「カウントダウン・アカデミー」MCでデビューする。

2011年、慶大生初となるミス日本グランプリに。また、日本テレビ「シューイチ」の初代お天気キャスター、国土交通省「ビジット・ジャパン・キャンペーン」PR大使、TBS「ビジネス・クリック」の経済ニュースキャスターなどに抜擢される。

2012年には、「ビッグコミックスピリッツ」の表紙と巻頭グラビアに登場し、史上最年少(大学在学中)で日経CNBCのニュースキャスターになるなど、活動の幅を広げる。

その他、ネイチャーラボ「To Be White」のCMや早稲田塾の広告に出演したり、国土交通省「Meet The New JAPAN」キャンペーンの公式サポーター就任する。

2013年、慶應義塾大学法学部法律学科(ゼミは小林節研究会)を卒業。

2014年になると、ミス日本ボランティア協会の代表や、「洋服の青山」イメージキャラクターへの就任が発表される。

2015年、NHK国際放送のキャスターとして、英語での放送に臨む。

2022年6月、自らのインスタグラムにて、結婚したことを発表した。

2023年4月、当時の所属事務所(セント・フォース)の公式ホームページから公式プロフィールが削除された。

その後、自身のインスタグラムで、タレント・ジャーナリスト活動開始から14年関わったセント・フォースを退所したことと、第一子の妊娠をしたことが合わせて発表された。

その後も体調を見ながらフリージャーナリストの活動は継続してきたが、2023年8月4日生放送分の「NEWSLINE BIZ」の経済ニュース解説「BIZ PICS」を以て産休入り、その後出産を経て同年11月14日生放送分の「NEWSLINE in Depth」(絵本特集)から出演を再開した。

🔹趣味・特技

英語
実用英語技能検定(英検)1級(日本英語検定協会賞受賞)。

TOEIC990(満点)。

TOEFLiBT119。

第32回小川杯争奪英語弁論大会優勝など、英語スピーチ大会や翻訳大会で入賞。

海外取材のほか、ハリウッド・スターやアカデミー賞俳優、外国人スポーツ選手へのインタビューをこなす。

NHKの国際放送にて、英語でキャスターをしている。

映画や外国のテレビドラマの鑑賞

映画通で、アカデミー賞の現地リポーターや事前番組MCなども務めた。

英語力を活かして、いつか字幕翻訳に挑戦するのが夢。

運動
ヨガやランニング、ベリーダンス、ゴルフ、ボルダリングなどを頻繁にしている。

着物
自ら着付けて日常的に着用している。

季節にあわせて、つまみ細工やガラスの髪飾りを手作り。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です