🟣昭和の激選 名カルト曲ベスト10
カルト曲は、少々過激で異端的雰囲気を持つ。決してメインストリーム (主流)ではないが、その独特の説明不可能な不気味さと何とも言えない魂の叫びのような楽曲からときには主流派の曲を完全に食ってしまう。一部の熱狂的なサポーターを持つ。
●ベスト5
スナッキーで踊ろう
海道はじめ スナッキーガールズ
海道はじめさんが編み出した自力エコー歌唱法が闇を深くする! 謎のバックコーラスは吉沢京子さんだった!
・「スナッキーで踊ろう」とは?
1968年発表の海道はじめ(当時、24歳)のデビューシングル曲。
プリマハム「若者の味スナッキー」との日本初の商品タイアップソング。
スナッキーとはプリマハムのソースージ。
歌:海道はじめ
作詞:三浦康照
作曲:船村徹
歌の出だしは、一度聴くとトラウマになるエコーのような歌唱法によるフレーズ「オオオオォ-オオオオ スナッキー」で始まる。
これは、海道はじめさんが編み出した、「口の中を空けて、舌を動かして、音をこもらせる」歌唱法↓
作曲の船村徹さんは、「奈落の果て」、「鍾乳洞の奥からの断末魔」と、NHK情報番組『ナイトジャーナル』(1993年~1994年放送)のインタビューで語った。
スナッキーガールズのメンバーは、ケメ子・小山ルミ、ミミ・吉沢京子、ハニー・羽太幸得子。
曲中、三味線のように聴こえる音は、エレキギターで、義太夫っぽい音を出そうと、バンドメンバーが悩みながら作成した。
・海道はじめさんとは?
静岡県清水市出身。
1942年7月24日~
海道はじめは、「スナッキーで踊ろう」の作曲を務めた船村徹の弟子に当たり、本作がデビュー曲でだった。
その後、民謡歌手として、本名の坂越達明の名前で活動している。
地獄谷の咆哮だのケルベロスの遠吠えだのと言われていても、その歌唱力は素人のそれではなく、雄叫び以外の部分でわかる通り本来は非常に柔らかく伸びる歌声をしている。
海道はじめの「地響きのようなエコー」は、エフェクトもかけられているが、実は海道は「歌いながら口の中の空間を開いて、舌を高速で動かす事により、豊かな発声を維持した上で音をこもらせる」というスキルを持っており、これを使うことによりあの独特の響きの「おぉおぉおぉおぉ」という歌声を表現していたと語っている。
その後、実現したライブでも披露していた。
ちなみに、本人は歌謡曲や演歌の歌手としてデビューできると思っていたため、楽譜を手渡された際にはかなり面食らったと『ナイトジャーナル』の取材で語っている。
「海道はじめ」の芸名は「東海道一」という意味が込められているとのこと。
音楽活動の傍ら、中野ブロードウェイ2F・麦とろ専門店「丸子亭(まりこてい)」のオーナーを務めている。
以前は自身が店頭に立ち調理・接客を行っていたが、現在は実の娘に店を譲り、本人は静岡に帰郷。
静岡市清水区にて民謡ライブ茶寮「麦とろ・丸子亭 静岡店」を経営し、民謡教室も開いている。
●ベスト4
銭$ソング
白木みのる
・途中、白木みのるさんの魂のシャウトが聞ける。
白木みのるさんは芦屋に住み、マンションや土地を所有する実業家でもあった。
この曲は、日本の歌史上最も高額と思われる「千億ドル」と言う歌詞が出てくる。
銭$ソング(マンダム親子のテーマ) / ダメおやじ(1971年)キャニオン CA-・59
・「銭$ソング~マンダム親子のテーマ」歌詞
歌 : 白木みのる
作詞:赤塚不二夫
作曲:鈴木 征一
銭あるぞ 銭あるぞ
あげるよ あげますよー
百億円 千億円
もってけ もってけよー
銭ありゃマンダム 億万ダム野郎
かわりにお前の 涙が欲しい
銭あるぞ 銭あるぞ
ほしい銭 ほしいドル
とっとけ とっとけよー
百億円 百億ドル
しょってけ しょってけよー
金ありゃマンダム 億万ダム野郎
かわりにお前の 心が欲しい
ほしい銭 ほしいドル
ドルあるぞ ドルあるぞ
ギブユー ギブユーよー
百億ドル 千億ドル
使っちゃえ 使っちゃえよー
ドルありゃマンダム 億万ダム野郎
かわりにお前の 笑顔が欲しい
ドルあるぞ ドルあるぞ
古谷三敏の漫画「マンダム親子」のイメージソング。アニメ化はされていない。
伊集院光が幼少時にこのレコードを愛聴しており、後年自身の番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」「伊集院光 日曜日の秘密基地」(共にTBSラジオ)でこの曲を紹介。
その強烈な歌詞、ファンキーなサウンド、白木のシャウトが話題となって再評価された。
ちなみに「秘密基地」で白木本人にこの曲についてインタビューをしたところ、歌ったことすらまったく忘れていたとのこと。
後に「突撃!カネオくん」(NHK総合テレビ)の番組主題歌に採用された。
・マンガ図書館Z 無料でマンダム親子が読める↓
●ベスト3
鞭で打たれて愛されて
池亜里沙
・歌詞
鞭で打たれて愛されて
歌: 池亜里沙
作詞: 西沢爽
作曲: 和田香苗
编曲: 永作幸男
一、
可愛がられて 燃えた火が
つめたくされて なお燃える
心の心の傷は 痛いけど
あなたがくれた 愛の傷
鞭で打たれて…… 愛されて
二、
あまい言葉で 飾るだけ
うわべの恋は 裏がある
ひきずるひきずるような
仕打ちでも
女はそれに 縋りたい
鞭で打たれて…… 愛されて
三、
うらみ泣きした そのあとで
離れられない 涙ふく
バカだとバカだと誰が 言うよりも
あなたの胸で 言われたい
鞭で打たれて…… 愛されて
●ベスト2
太陽に抱かれたい
ジョニー広瀬
1967年発売
作曲: 遠藤実
ミノルフォンレコード
・ジョニー広瀬
本名:広瀬良雄
1948年3月22日 –
吉本興業所属の奇術師、歌手。
大阪府生まれ。
妻である霞とともに、「ジョニー広瀬&霞」のユニットで活動することもある。
マジックショップのディーラーなども経験している。
●ベスト1
まぼろしのブルース
勝 彩也(かつ あや)
・まぼろしのブルース (作詞・作曲:藤本卓也)のオリジナル歌唱は佐久間浩二で勝彩也はカバー。後にフラワーショウ、大西ユカリが再カバーしている。
・歌詞
作詞/作曲 : 藤本卓也
編曲 : 竜崎孝路
あー 追えば追うほど
あー 逃げてゆくわ
あー あれはあなたの
あー まぼろし 酒の力で
夢が近づく そんな気がして
飲んではみたが
あー ここまでおいでと
あー まぼろし
あー 酔えば酔うほど
あー 私を招く
あー あなたが踊る
あー まぼろし
地獄の底へ 落ちる私を
なにも言わずに ほほえむあなた
あー ここまでおいでと
あー まぼろし
・勝 彩也(かつ あや)
1949年 –
北海道出身の歌手である。
アルバイトでサパークラブで歌っていた所を 作曲家の彩木雅夫にスカウトされ、1970年10月25日テイチクレコードから「恋あざみ」でデビュー。
ヒットとなるが、体調を崩して芸能界を引退。
歌手時代に体得したヨガの経験を生かし、1986年に埼玉県でヨガとカラオケの教室を開業し、現在は毛呂山町、飯能市にてヨガ専門の道場を経営するかたわら、歌手活動も継続している。
独特のハスキーボイスの持ち主。
「まぼろしのブルース」は1990年代にコンピレーションアルバム『幻の名盤解放歌集』にて紹介され、独特の歌唱とともに注目された。
・勝彩也道場
https://www.katsuaya.com/profile
●特別賞
もだえ
マリア四郎
●特別賞
ピクピク節
津田耕次