【総合・国内旅行業務取扱管理者】日本地理 混同しやすい地名まとめ!

◼️混同しやすい地名

🟣長瀞渓谷(ながとろけいこく)は埼玉県秩父郡長瀞町に位置する荒川上流部の渓谷。

🟣瀞峡(どろきょう)は和歌山県・三重県・奈良県を流れる熊野川水系北山川上流にある峡谷。吉野熊野国立公園の一部。

上流から、奥瀞、上瀞、下瀞と呼ばれ、下瀞の上流は瀞八丁の名で特に有名。

🟣泥湯温泉(どろゆおんせん)秋田県湯沢市にある温泉

🟣洞川温泉(どろがわおんせん)は奈良県吉野郡天川村洞川にある温泉

🟣赤倉温泉(あかくらおんせん)は新潟県妙高市にある温泉。スキー場が有名で、この地域では随一の温泉街を形成する。妙高戸隠連山国立公園区域内にある。

🟣赤湯温泉: 山形県南陽市にある温泉

🟣赤湯温泉: 福島県福島市にある温泉

🟣赤湯温泉: 新潟県南魚沼郡湯沢町にある温泉

🟣妙高山(みょうこうさん)は新潟県妙高市にある標高2,454mの成層火山。妙高戸隠連山国立公園に属す。

🟣妙義山(みょうぎさん)は群馬県甘楽郡下仁田町・富岡市・安中市の境界に位置。

●日本三大奇景

妙義山

寒霞渓

耶馬渓

●上毛三山

妙義山

赤城山

榛名山

🟣黒川温泉: 熊本県阿蘇郡南小国町にある温泉. 2009年版ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで二つ星

🟣黒川温泉: 兵庫県朝来市生野町黒川にある温泉施設。ロックフィルダムとして有名な黒川ダムの下流にあり1軒のみの日帰り専用温泉施設


🟣尖閣湾:

新潟県佐渡島西部、外海府海岸南部にある湾。佐渡の代表的な景勝地で、海食を受けた高さ20メートルの段丘崖が2キロメートルにわたって続く。

🟣尖閣諸島(せんかくしょとう) :

東シナ海の南西部にある島嶼群。石垣島北方約130 – 150キロの海域に点在する。

🟣風連鍾乳洞(ふうれんしょうにゅうどう):大分県臼杵市野津町にある鍾乳洞。1927年「風連洞窟」として国の天然記念物に指定

🟣風蓮湖(ふうれんこ): 北海道根室市、野付郡別海町にまたがる湖. ラムサール条約登録湿地

🟣小浜温泉(おばまおんせん)がある都道府県は?

→長崎県雲仙市小浜町にある。 島原半島の西側、雲仙国立公園の西麓に位置し、橘湾に臨む風光明媚な温泉地

※福井県小浜市ではない‼️

🟣渋温泉(しぶおんせん): 長野県下高井郡山ノ内町にある温泉。一帯は「湯田中渋温泉郷」と呼ばれる温泉郷。

🟣渋川・伊香保温泉: 群馬県渋川市伊香保町にある温泉。草津温泉と並び県を代表する名湯

🟣黄金崎不老不死温泉(こがねさきふろうふしおんせん): 青森県西津軽郡深浦町舮作にある温泉。海辺の岩場にある露天風呂が有名. トヨタ自動車のラクティスのCMに登場。

🟣平舘不老不死温泉(たいらだてふろうふしおんせん): 青森県東津軽郡外ヶ浜町にある津軽半島で最古の温泉。

🟣湯村温泉: 兵庫県美方郡新温泉町にある温泉。平安時代(848年)開湯。『夢千代日記』の舞台。

🟣湯村温泉: 山梨県甲府市にある温泉 出雲湯村温泉(いずも ゆむら おんせん): 島根県雲南市にある温泉

🟣木曽11宿 江戸と京都を結ぶ街道の1つであった中山道のうち、木曽路にある11の宿場町の総称。島崎藤村の小説『夜明け前』内に描かれている。

贄川宿

奈良井宿: 長野県塩尻市

薮原宿 宮ノ越宿

福島宿

上松宿

須原宿

野尻宿

三留野宿

妻籠宿: 長野県南木曽町

馬籠宿: 岐阜県中津川市

🟣弓ヶ浜半島(ゆみがはまはんとう)は、鳥取県西端部にある半島である。日本の白砂青松100選に選定されている。

🟣弓ヶ浜 (鳥取県) – 鳥取県西部の米子市と境港市に跨る浜


🟣弓ヶ浜 (静岡県) – 南伊豆町にある浜。弓ヶ浜温泉がある。

🟣伊良湖岬 (いらごみさき)は、愛知県田原市にあり、太平洋と三河湾を望む渥美半島先端の岬


🟣潮岬(しおのみさき)は、和歌山県東牟婁郡串本町に属し、太平洋に面する岬。潮岬は、本州最南端の「クレ崎」を含み、紀伊半島や和歌山県の最南端でもある。吉野熊野国立公園

🟣日ノ御埼(ひのみさき)は、和歌山県日高郡日高町及び美浜町の町境に位置し、紀伊水道に面する岬。「日の岬」とも。 紀伊半島の最西端

🟣日御碕(ひのみさき)は、島根県出雲市大社町日御碕に位置し、島根半島のほぼ西端で日本海に面する岬。 大山隠岐国立公園に含まれる。

🟣石廊崎(いろうざき)は静岡県伊豆半島最南端の賀茂郡南伊豆町にある岬である。荒々しい海岸の景色で観光地になっている。


🟣御前崎(おまえざき)は、静岡県御前崎市御前崎に属し、東に駿河湾を、南に遠州灘を望む岬。静岡県では島嶼を除けば最南端。

🟣三原やっさ祭り(みはらやっさまつり): 広島県三原市で毎年8月に行われる祭り


🟣ヤッサ祭り(群馬県利根郡みなかみ町) : 五穀豊穣を祈る400年の伝統をもつ裸祭り。9月開催。威勢のよい掛け声と共にふんどし姿の若者達が社殿の鈴をもぎ取り、見事に取れるとその年は豊作とされる地域の祭り。

🟣濁河温泉(にごりごおんせん)は岐阜県下呂市にある温泉 下呂市中心部に位置する下呂温泉からは遠く離れており、山あいにある秘湯 御嶽山7合目の高所に温泉街が存在。

万座温泉と並ぶ通年自家用車でたどり着ける日本最高所の温泉。


🟣濁川温泉(にごりかわおんせん)は北海道茅部郡森町にある温泉

🟣馬籠宿(まごめじゅく)は中山道43番目の宿場で木曽11宿の一番南の宿場町。岐阜県中津川市にある 石畳の敷かれた坂に沿う宿場で馬籠峠を越えた信州側の妻籠宿とともに人気

🟣妻籠宿(つまごじゅく)は中山道42番目の宿場で長野県木曽郡南木曽町。蘭川(あららぎがわ)東岸に位置。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です