作成日: 2021/1/6
🟥森啓成プロフィール
●インバウンドツーリズムを通して香川県を元気にしたい!
Bizconsul Office 代表
森 啓成 (モリヨシナリ)
・インバウンド対策コンサルタント
・研修講師
・通訳案内士 (英語、中国語)
神戸市生まれ、香川県育ち
米国Southern Oregon University 経営学にてマーケティング専攻。
エレクトロニクス業界にて20年間、海外営業、貿易取引に従事。シンガポールに2年、中国(上海、深セン、北京)に10年間駐在。
その後、香港、中国にて貿易商社を設立し、副社長を経て顧問。
現在、「インバウンド観光を通して香川県を元気にしたい!」という想いで、インバウンド対策コンサルタント、研修講師、通訳案内士(英語、中国語)として活動中。
●保有資格
・全国通訳案内士 (英語)
・香川せとうち地域通訳案内士 (中国語)
・認定せとうち島旅ガイド
・瀬戸内国際芸術祭公式ガイド
・国内旅行業務取扱管理者
・国内旅程管理主任者
・観光庁主催 インバウンド対応能力強化研修 1級認定講師
・英検1級、国連英検A級、他

🟥インバウンド関連業務の実績例 |
●瀬戸内国際芸術祭実行委員会主催 瀬戸内国際芸術祭公式ツアー ・オフィシャルツアーガイド (英語、中国語、日本語)を務める。 ●香川県庁 交流推進部観光振興課主催 香川県・徳島県・高知県広域連携事業「タイ旅行会社等ファムツアー企画及び運営業務」 台湾/香港人インフルエンサーがレンタカーで廻る高知・香川 FAMツアー ・通訳案内士を務める。 ●四国運輸局直轄事業 四国エリアにおける訪日外国人レンタカー利用者向け交通安全情報等の調査事業 ・有識者として参加 (インバウンド対策コンサルティング業務) ●観光庁主催 地域の観光人材のインバウンド対応能力強化研修 ・1級認定講師 🟥その他のインバウンド関連の活動 ●NPO法人こえびネットワークが運営するボランティア団体こえび隊にて、瀬戸内国際芸術祭のアート作品製作サポート及び瀬戸内の島々におけるボランティア活動 ●瀬戸内国際芸術祭2022 及び Art Setouchi に向けて研修会/ワークショップに参加中 |
🟥お問合わせは下記のフォームからお願い致します。